【ファンベストだけじゃない!】現場で使える最新の暑さ対策ギア3選

夏の現場作業では、暑さ対策が欠かせません。従来のファン付きベストに加え、近年ではさまざまな冷却ウェアが登場しています。今回は、ファンベスト以外の注目アイテムを3つご紹介します。


1. 山真製鋸 アイスマンPRO-2:充電式水冷ベスト

アイスマンPRO-2は、冷水をチューブで循環させることで体を直接冷却する水冷式ベストです。専用の凍結ボトルを使用し、バッテリー駆動で冷水を循環させます。これにより、着用者は「冷たい」感覚を得られ、猛暑の中でも快適に作業できます。また、ファンを使用しないため、粉塵や騒音が問題となる現場でも安心して使用できます。


2. 三愛 気化熱冷却ベスト JA703W

JA703Wは、水に浸して絞るだけで使用できるシンプルな冷却ベストです。特殊な冷感生地と気化熱の原理を利用して、体温を効果的に下げます。バッテリーやファンを使用しないため、軽量で取り扱いが簡単です。また、電源が確保できない場所や、ファンの使用が難しい環境でも活躍します。


3. 山真製鋸 アイスマンハイブリッドPRO:充電式水冷空冷ベスト

アイスマンハイブリッドPROは、水冷と空冷の両方の機能を備えたハイブリッドベストです。冷水を循環させることで体を冷やし、さらに24Vの大風量ファンが風を送ることで、汗や結露を気化させ、冷却効果を高めます。これにより、炎天下の過酷な現場でも高い冷却効果を発揮します。


まとめ

ファンベスト以外にも、現場での暑さ対策にはさまざまな選択肢があります。作業環境や用途に応じて、最適な冷却ウェアを選ぶことで、熱中症のリスクを減らし、作業効率を向上させることができます。ぜひ、自分の現場に合ったアイテムを見つけて、快適な作業環境を整えてください。